弊社は、創業(1970年)以来、半世紀にわたり広く水処理と水質管理に関する業務に携わってきました。病院・老人健康保険施設や学校などの公共施設を始め、ホテル・スイミングスクール・スポーツジムなど、多くの水処理装置の「設計・製作・施工・販売・メンテナンス」を行っております。おかげさまで、「大蔵なら安心して任される。」というお言葉を頂けております。従業員全員が水処理に関する豊富な経験を活かし、いつでもご要望に可能な限りスピーディーに対応できるよう努力しているからだと自負しております。
水は人の命や生活に欠かせない最たるものです。大蔵機械は限りある水資源を大切に守り、お客様に清潔で安全な水を提供することだけを考え、24時間体制で貢献してまいります。
これからもどうぞ大蔵機械に変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役小野 隆弘
社名 | 大蔵機械 株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 小野 隆弘 |
所在地 | 〒814-0155 福岡市城南区東油山6-17-20 TEL.092-801-5123 FAX.092-801-6971 E-mail info@ookura-kikai.com |
資本金 | 1,000万円 |
設立 | 昭和45年10月 |
従業員数 | 13名 |
業種 | 水処理設備業 |
業務内容 | ESCO方式(井水処理水の販売) 各種水処理装置の設計、施工 水処理薬品の販売 水処理装置の運転管理メンテナンス |
取引銀行 | 福岡銀行 笹丘支店 西日本シティ銀行 長尾支店 |
取引先メーカー | 薬注装置
株式会社タクミナ 株式会社トーケミ 日機装エイコー株式会社 株式会社オーヤラックス 等 ボイラー
株式会社巴商会 愛電商事株式会社 株式会社日本サーモエナー 等 軟水装置
株式会社丸山製作所 等 薬品
高杉製薬株式会社 タイキ薬品工業株式会社 健美薬湯株式会社 等 ろ過材
小さな会社ですが、上記以外にも300社以上の協力業者さまとお取引させていただいております。株式会社トーケミ 日本原料株式会社 等 |
昭和45年10月
有限会社大蔵機械 設立
昭和48年10月
大蔵機械株式会社 組織変更
平成8年9月
現住所に移転
平成31年6月
代表取締役 小野隆弘就任